人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 01月 20日
あけたらビックリ!
 今日は発送メールがきていたので通販で買ったものが届く予定でした。そして到着。なんか商品の梱包が大きいなと思ってはいたんですが、商品のサイズもよくわからないしまあいいかと思って開封してみると、中からは頼んだ覚えのないスタートレックのフィギュアがっ!!!Σ(゚Д゚;

 受け取り票は自分のものだったので(そりゃ当たり前だ)勢いで開けてしまいましたが、よくよく見ると別人の荷物……。速攻配送会社に電話をして本来の商品と交換して貰いましたが、なによりチェックしないで開けた自分の油断を反省。今度からは一層気をつけよう。



 さて、今日から気になる映画が3本も同時に公開です。

 ■『マリー・アントワネット』
 タイトル通り、「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」な人の映画。

 ■『それでも僕はやってない』
 前にも話した事があると思いますが、痴漢冤罪とその裁判の話。

 ■『ディパーテッド』
 警察、そしてマフィア両方からの潜入スパイ話。久々にこういう映画に興味持った気がする。

 うーん、『ディパーテッド』はまだ見ようか悩むけど、上2つは絶対見たいんですよねー。特に『それでも僕はやってない』は。アメリカでプレミア試写会をしたら結構笑いを誘ったとかいう話でしたっけね。それだけ滑稽に移る文化というか裁判というか、そういうものなんでしょうか。
 最近はなんだろう、確かに女性が弱かったわけでそれを守ろうとか権利を認めようみたいな動きがあるわけですけど、それを過剰にすると女性の過保護にもなりえると思うんですよね。これは最近の子供についてもいえるんだけど、まあどっちも犯罪がある関係、仕方ない側面もあるわけで……。
 悪い事を裁くのは当然ですけど、まず女性ありきな裁判の最たるものだと思うので、男性は勿論ですが女性の方に多く見て欲しい映画だと私は思います。


 で、次いで近日公開予定の映画でちょっと気になってるものを。

 ■『どろろ』(1/27 上映開始
 妻夫木聡×柴咲コウ主演、原作:手塚治虫の映画。

 ■『墨攻』(2/3 上映開始)
 ”墨家”というまさに一騎当千な者の物語・・・かな?これはまだ検討中。

 ■『ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~』(3/10 上映開始)
 「チンカラホイ♪」「美夜子さーーーんっ!」のリメイク作品。
 絶対見ます。大丈夫、1人で見れます。

 ……。
 
 えー、主題歌はmihimaru GTの「かげがえのない詩」。上の公式でサビが流れます。サビはよさげなんですが、フェードアウトするとこでラップが聞こえる気がするんだよね……。全部聞けるところ、どこかにないでしょうかね。w(まだ発表して日も浅いからどこにもないかw)

■『ハッピーフィート』(3/17 上映開始)
 こちらも前にこのブログで紹介した、ロビン・ウィリアムズの予告編だけで参ってしまったペンギンCGアニメ映画。
 こちらも絶対見ます。



 と、こう言っている現在は、TSUTAYAの半額クーポンが着たので、我が最高のドラマ「王様のレストラン」を一気借りして垂れ流してます。うん、何度見ても飽きない。^^



今日の気になった事
■納豆ダイエットで誇張 関西テレビ「発掘!あるある大事典II」
■納豆ダイエット実験ねつ造…手口悪質、番組打ち切りも
 正直私には誇張というより偽造に見えますが。下の記事では捏造といってますがその通りですね。どこかを改変したというよりは、根底から全てをでっち上げたと言ったほうがいいかな。
 近所のスーパーでも納豆が軒並み売れまくっていて恐ろしいほどのブームっぷりだったんですけど、こうなるとなんとも小売店も、生産が追いつかなくて悲鳴を上げていた生産会社も、なんとも悲しいですね。
 ただ、ダイエット云々に関わらず納豆はいい食べ物であると思いますし、このブームによって納豆を手に取る機会が増えた事が、これから後納豆を食する人が少しでも増える事に貢献するならば、ちょっとは納豆業界も今回の件でのマイナスイメージが減るかな?けど今回はダイエット効果ありきの紹介だったからな……。とりあえず納豆消費量が今までの納豆消費量以下にはならないで欲しいですね。

■どこまでが体罰なのか
 こうやって何かの境界線を引く事によって生まれるものは「その境界線のこっちとむこうという言い訳」であったりもします。特に子供が相手なんですから、「~じゃないんだからいいじゃない」とかいう言い訳とか簡単に想像できるんですけど。
 さらに言えば、最近のお子さんは随分と頭が回る様子ですから、これを逆に利用するくらいまで考えられます。悪い方に考えたらそりゃきりがないですが、とりあえず保護者も自分の子供の立場を尊重するだけではなく、学校の問題では第三者的な立場で問題に取り組んで言って欲しいかな。
 学校という社会が分からないのなら、分かろうとする努力が必要だと思います。体罰が必ずしも必要とは思いませんが、悪い事を怒る事は絶対必要です。

 親になったら、私はどんな子育てをしてるんでしょうか……こんな事言ってますが、いささか心配ですね。^^;

# by far_gaia | 2007-01-20 23:22 | その他
2007年 01月 18日
吹奏楽と私04:全日本吹奏楽コンクール
 最近はまっているせいで吹奏楽記事が多いですが勘弁して下さい。w さて今回は全日本吹奏楽コンクールについて。ちなみにこれから下の本ブログ記述は当時の記憶で話しており、具体的な規定の中で現在と異なる箇所があるかもしれない事を断っておきます。
 細かな詳細についてはwikipediaに纏められているので興味あったら覗いて下さい。
 関連全日本吹奏楽コンクール(wikipedia)


 さて、吹奏楽コンクールに参加するにあたって、まずは参加人数と「組」を決めなくてはいけません。
「組」とは参加人数による階級分けみたいなもので、A組(最大50人)、B組(最大35人)、C組(最大25人…だったかなw)とあります。音の厚みは人数によって左右されますので、各学校の事情で最大の50人まで部員が集まらない事もあるわけです。その差をなくすためでしょうね。他にも差はあるのですが次へ。

 参加する組を決めるのと同時進行、あるいはこちらを先に決める事もあるでしょうが、話をするにあたって順序立てした方がわかりやすいのでw、ということで次に演奏する「曲」を決めましょう。
 ここで上にも書いた差の登場。A組には「課題曲」というものが設定されています。課題曲というのは毎年4曲はある吹奏楽連盟から指定された曲のことで、A組の演奏者は自分達で演奏することを選ぶ「自由曲」の他に、この「課題曲」の中から必ずどれか1つを演奏しなくてはいけません。

 さらに、当たり前といえばそうなんですが演奏時間には指定があります。A組は12分以内、その他は7分以内。この指定から1秒でも長く演奏してしまったならば、たとえ全国一位になる実力の演奏であっても失格です。
 ここまでをまとめるとこうなります。

 ■A組(最大50人):「課題曲」「自由曲」=12分以内で演奏
 ■B組(最大35人):「自由曲」のみ=7分以内で演奏
 ■C組(最大25人):「自由曲」のみ=7分以内で演奏


 で、ここからは細かな調整になってきます。いかに制限時間内で(指揮者たる先生が目指す)表現をするかの検討になるわけです。最初はたいてい一通りの演奏をストップウォッチで計って、どれくらいの余裕があるのか、どれくらい余裕がないのかから始まるのではないでしょうか。

 そして調整が始まります。それはテンポの調整で緩急、強弱を強調させたりして独自の表現を目指す音楽的な追求から、それこそ1、2秒はみ出たりする場合は先生が若干演奏のテンポを速めたり、曲をカットする事で曲自体を短くして演奏時間を短縮させたり(ここは完成された曲をカットするわけですから、カットする人(主に先生)の腕が問われますね)する時間的な調整まで、色々方法を駆使して調整、追求していくわけです。



 余談ですが、一番のコンクールは夏休みにあるんですけど、中学校時代は音響を考えると
 狭い音楽室では実際の演奏とは聞こえとかも変わるので、夏休みに入ると近くの小学校の
 体育館をほぼ毎日借り切って、朝から晩まで練習していました。
 取りあえず私が部長になった時は6時とか7時とかくらいのまだ始まらない時間に体育館を
 開けて、体育館で最初運動して遊んでたりしましたけど。w
 また、打楽器の時に書いたように学校外の先生を頼んで指導してもらう事もしばしばでした。
 2年の時なんか、10万円で「アルルの女」(メヌエット~間奏曲~ファランドール)をうちの
 中学校の編成に合わせた編曲にと頼んだ事もありますよ。



 閑話休題。
 さて、そうやってコンクールに楽曲は調整出来ました。では当日はどんな事を注意すればいいのか。
そりゃ楽曲はさんざん練習しましたからね、リラックスして吹きましょう。一番注意しなくてはいけないのが、演奏する人なら誰もがやった事があるでしょう、「ピッチ」の合わせ=チューニングです。
 「ピッチ」とは、簡単に言えば「音の高さ」です。トロンボーンを想像してもらうと分かりやすいと思いますが、音というものは音階が決められてはいますが、全ては繋がった1音でもあり、その「音の高さ」を決める事によって、音階というものを認識出来るわけです。
 つまり、たとえ「ド」の音といっても「『シ』の音に近い『ド』」から「『ド#』に近い『ド』」まで音に幅があることになります。この一音一音の高さが全員の楽器で合っていないと、そりゃあもう気持ち悪い音楽になるのです。
 これを徹底的にあわせていきます。一応基本は440Hz。その場の気候に合わせて442Hzくらいまでの幅はあると思いますが、全楽器がチューニングをする機械=チューナーを使って決められたHzに全ての音を合わせていきます。勿論コンクールがないいつもの練習でも丹念に合わせる事ですから、一番気をつけなければならないのは一番の基本であると言い換えてもいいでしょう。



 ちょっと詳しい話になりますが、木管と金管ではチューニングの仕方というか手間が
 変わります。

 木管は基本的にタンポで穴を押える事で音を変えますが管はマウスピースからベルまで
 1本です。なのでピッチを変える場所がマウスピースの抜き差しのみになります。(多分)
 あとは口の形で調整していく事になりますね。

 対して金管は、大抵ピストン(またはロータリー)が3~4個ついていて、それを押すことで
 空気の通り道=管を長くしたり短くしたりして音を作ります。なのでピストン分の抜き差し
 出来る管が存在し、組み合わせや口も勿論使いますが、そちらを駆使して全ての音を
 調整する事も可能になるわけです。
 ただ、そのためには「演奏中に管を抜き差ししてピッチをあわせる」という事をしなくては
 いけませんけど。w 全てをこれでするとはいいませんよ。私も口と管の抜き差しの併用で
 ピッチを合わせていましたから。

 と、ちょっと調整の詳しい話でした。



 で、そんなピッチというものは特に夏場はやっかいでありまして、私の体験談になるとまず予備ホール1で待機、その後舞台横にある予備ホール2で待機して本番という流れだったのですが、この予備ホールの間には屋内通路がなく、一旦外に出なくてはならないんです。これが問題。
 夏場ですから当然ホールには冷房が入っています。外はくそ暑いです。たった少しといえど、この外を歩くという温度差で金属で出来ている管楽器のピッチは狂ってしまうんです。なのでピッチ合わせ、合わせ、また合わせとほぼピッチ合わせだけで待機時間は終わりますね。w

 自分たちがメインである定期演奏会ならそんな移動はないんですけど。w


 そして本番、演奏をめいっぱいしましょう。その後成績が金賞銀賞銅賞で発表されます。終わった後には審査員の感想も読めます。どんな演奏だったのか、審査員はどこを望んでいたのかなどは来年の参考にしましょう。

 そして金を取った学校、ないし金賞受賞校からさらに選ばれた学校が、上の大会である関東大会や全国大会、夢の普門館への道を繋げるというわけです。


 取りあえずちょっとはコンクールに向けて、吹奏楽部員が何をしているのかがわかっていただけましたでしょうか。
 ある人には体験した事のない部活でしょうから、そこら辺がちょっとでも面白かったら幸いです。



 では次回は、お薦めの曲なぞを何曲か紹介させてもらいましょう。
 有名どころが多いですよ。^^;

 

今日の気になった事
■『俺の下でAGAKE』 PCで人気のボーイズラブゲームが登場!(ファミ通.com)
 2002年発売のPS2移植って、人気があったんでしょうか。それにしてもいいタイトルだ。w 本当恥ずかしがるわりに直球な表現が好きですよねー。むっつりっていったら絞め殺されるかな?ww
 そして発売はディースリー・パブリッシャー。ここって今度SIMPLE2000 THE大量地獄(精神的に来る画像があります。生理的嫌悪画像ともいいます。)とか出す、「お姉チャンバラ」や「地球防衛軍」で有名なあのD3パブリッシャー。手広くやるんだなぁー。
 正直「THE 大量地獄」はやる気おきません……。公式サイト(もちろんここも注意)、TOPだけでうちはもうゾワッっときましたから……。( ´・ω・`)

■世界を終焉へと導くため彼女は選ばれた 『ファイナルファンタジーXIII』
■黒衣の男がたどる運命とは? 『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』(2つともファミ通.com)
 プレイするかはさておき、情報は集めていくのでした。^^;

■「トイ部」さん リボルテックリペイント 「スカージ(ブラックコンボイ)」
 欲しいぃぃぃぃいぃいいいいいいいい!!!

# by far_gaia | 2007-01-18 22:57 | 音楽
2007年 01月 17日
『無駄』が出来る余裕
 阪神・淡路大震災(wikipedia)から12年経ちました。時が流れ復興が進んでいても、多分まだ復興とまでは言えない場所もあるでしょうし、人の心についた傷痕を完全に癒す事はないでしょう。
 自然災害はいつ起こるか分からないものですし、いざという時に何を行動すべきなのか、用意せねばならないと言いながらこのような事態が起きたり、過去を振り返る機会がなければその存在は忘れがちになるものです。現に私だってそうですし。

 危機管理能力は薄れるものです。今日も報道されていましたが、先日13日の北方沖の地震の時の津波警報で避難した市民は8.4%だったそうです。
 関連:津波警報、避難した住民ごくわずか…網走市は1割以下
 実際、警報が発令されたといわれても、どの程度警察やら消防やらが警報勧告してまわっただとか、どの程度でまわるとか、細かい事を言い出すときりがありませんが、少し考えるところではあります。

 1つは警報の使用頻度、とでもいいましょうか。実際私の実感ではありますが、全ての警報が同一レベルで認識されていないかと思うわけです。津波警報も、大雨警報も、そりゃ災害が起きる可能性が高いのは当然なのですが、実際大雨警報といわれて生活に支障がでるほどの災害にあった事は、経験上ありません。
 こういった「警報・注意報への慣れ」が少しあるような気がします。(まあ、先日の津波警報・注意報はTVで速報が出たほどですから、かなり規模は違うと思うんですけど。)
 
 もう1つは、実際の避難を訓練しない環境。学校や会社などで避難訓練が例えばあったとしても、地域として避難訓練は果たして十分にあるのでしょうか。それこそ男性などの体力や行動力のある人は外にいたりする事が多いでしょうが、体力のない女性・主婦や子供などの多くは日々同じ室内にいると思います。そういう人ほど、災害時にはパニックに陥るような気が私はするんですよ。
 だから主婦向けといってはなんかおかしな感じですが、そういった避難訓練を地域でもやるべきだと思うわけです。正直こういうものは、小中学校に子供がいる時は子ども会などでやる機会はあっても、成長するにつれて機会がなくなり忘れてしまうと思います。


 と、地域差があるのは承知の上での個人的な考えを言ったところでタイトルの話になりますが、『無駄』が出来る余裕を持てればと。

 無駄だからしないという事は大切です。ただ、無駄とわかっていてもするという事も大切です。

 ズームインSUPERで解説者の辛坊さんが言っていたんですが、「無駄だといってするのではなく、無駄だとしても「無駄でよかったね」と言えればいいじゃないか」という意見に共感するわけです。


 日々の積み重ねが、いつかの時に役に立つ。日々の積み重ねが安心を生み、豊かさを与えてくれる。
 これは災害だけでなく、全てのことに繋がることですよね。^^

 



今日の気になった事
■PSU ネットワークサービスの登録・課金システム変更のお知らせ
 先日のセガキャッシュの販売終了と関係して、運営がセガサミー内のSEGA LINK運営局からISAOへ移る事がこの変更の大本なんですね。
 一旦プレイヤーがまっさらになるわけですから、この後に登録&課金する人が純粋なプレイヤー人数になるでしょう。このタイミングでサーバー統合が出来ると一番いいんですけど……まあ、ここらへんのユーザー側の希望とか開発側の実現性の有無とかはさんざん話しましたよね。^^;

■ガンホーとケイブが業務提携契約を締結 WIN「女神転生 IMAGINE」を「ガンホーゲームズ」で提供
 ガンホーって名前を聞いただけであんまりいいイメージがないんですが、実際最近のガンホーってどうなんでしょ。「女神転生」の開発についてはケイブが引き続き行うとの事です。


■【仮予約】∀ガンダムデザインズ 【復刊書籍】
 あきまんさんの画集です。ただし、読んで貰えればわかりますが「復刊が決定」したわけではありません。注文数が一定数(1000冊)以上になった時点で復刊決定になります。
 Amazonでは中古で28,800円からなんていう定価の7倍ほどのプレミアがついちゃってる商品ですからね。再販して欲しいものです。

 ついでに一緒にMEAD GUNDAM(Amazon)も復刊してくれないかなぁ。こちらも定価の3倍弱にはなってるので、個人的に復刊してほしいですね。


■2007年の"『ドラゴンクエスト』コンサート"公演スケジュールが決定!(ファミ通.com)
 去年はちょっと油断したらすぐに売り切れてしまったドラクエコンサートチケット、今年は買えるかな?ぴあはあまり利用しないのでそこで躓きたくないんですよねー。一昨年は実際コンサートが行われる東京芸術劇場でチケットを買ったんですが、扱う枚数は格段に「ぴあ」の方が上なので……。 

■GyaOにて、14日から「ガン×ソード」配信開始!毎週日曜更新
■バンダイチャンネルKidsにて、「あずまんが大王」が18日より配信スタート 毎週木曜更新
 バカがヨロイでやってくる!!
 そして大阪もやってくる!!!

# by far_gaia | 2007-01-17 23:57 | その他
2007年 01月 17日
ブルマの時間稼ぎはいらないね
 ドラゴンボールのゴクウvsフリーザ見てて、日記書けませんでした。



今日の気になった事
■ガムの玩具店さん リボルテック「コンボイ」「ウルトラマグナス」「ジャイアントロボ」レビュー
 買ってない方で迷っている方は参考にしてみてはどうでしょうか。

■バンダイチャンネルKidsにて、18日12時から「あずまんが大王」配信開始
 ほんわかな内容もさることながら、栗コーダーカルテットのBGMも秀逸な「あずまんが大王」、無料で見れるんだからそりゃ見ますよ。みゅ~~~~んとパワー注入!(@@

「ぱにぽにだっしゅ!」もどこかで見れるようにならないかなー。さらにそれよりも「ぱにらじだっしゅ!」(Webラジオ)の再放送してくれないだろうか……。

■スプレー缶:破裂防止に業界が自主ルール
 各メーカーが自主的には進めてきたものなんでしょうが、業界全体のルールとしては正直10年も議論しないで、もっと早くに導入できなかったのかな?と思うんですけど。

# by far_gaia | 2007-01-17 00:05 | 趣味(玩具中心)
2007年 01月 15日
玩具とかアニメとか
 コンクールの話は執筆中です。なんだかんだと結構な量になってしまって。^^;

■さて、今日は例の如く3ヶ月に一度の「神羅万象チョコ」発売日。今回は第二章完結編ということで普通のレア2種に加えてさらに金箔押しのスーパーレアが入っているという事。どんな具合なんだろうと情報を集めてみると、なんと1カートン(10箱=200袋)で1~2枚というまた凄い封入率の様子。……こりゃ出たらめっけもん、出なきゃいらないやと思っていたら……

 出ちゃいました。Σ(゚Д゚;

 けど普通のレアカードが出ない……。_| ̄|○ もうちょっとチョコは買わなくちゃいけないようです。^^;

■それと同時にXENAさんのところでも紹介されているリボルテックを購入。コンボイ&ウルトラマグナスと、ジャイアントロボなんですがどれもいい出来で満足ですな。一部リボルバージョイントが出ちゃってる場所があるんですが、ジョイント切るのも面倒なのでそのままになってます。

■さらに中古ではありますが、定価ではどうしても買う気が起きなかったMOVIE REALIZATION 仮面ライダー1号・2号(仮面ライダー THE FIRST)が半額で売っていたので衝動買い。うん、やっぱりこのアレンジデザインはかっこいい!!欠品もなく半額だったので大満足です。^-^

 ふう、散財したなぁ……。

 _| ̄|○



 と、ここまでは玩具話。
 ここからはアニメ話。




■最近始まったものでMoEがあると聞いたのでどんなアニメなのか見てみようと思ったら、物凄いアニメでした。Σ(゚Д゚;
 関連:マスター オブ エピック~The Animation Age~ テレビ東京公式サイト
 あそこまでプレイしていない人をおいてきぼりなアニメは初めてです。しかも内容といえば電撃PSの付録であるような4コマ漫画のような内容。凄まじいアニメがきたと思いました……。そのわりに、一番最初の前説の声優さんがクリリン&ブルマでビックリ。w 次にはサタンまで出て来るんだもんな。ww
 多分もうみないですけど、衝撃だった事だけは書きたかったので。^^;


■同時に衝撃だったのが、その直前にやっていた「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」。全然チェックしてなかったんですが、これがまたかわいいキャラが動く動く!!内容的には、んーまあほんわか日常系なので、特別面白い事があるわけでもないとは思いますが、こういう「まほらば」のようなハートフルアニメ(「まなびストレート!」をこのジャンルにしていいのかは分かりませんが)は好きなのでこちらはこれからチェックしていこうと思ってます。
 絵柄も髪の毛のグラデーションが、POPさんの塗りのような綺麗さでグー。これがアニメで動くんだもんな。CGも結構オサレに使ってるんじゃないんですかね。

 ただ1つ気になったのが、多分キャラクターソングCDなんだろう商品のCM。本編とかけ離れた手抜き度というか、同人CMというか(そもそも同人CMってなんだよ)、そんな出来だったのがポカーンでしたが……。


■あとは皆さんもよくご存知のアニメ版「のだめカンタービレ」もチェックしてますよ。派手さが押えられたけどオサレ度が上がった感じ?ともかくこちらも面白そうなのでチェックしようと思います。

 アニメはこんなところかな。


■あとは来週「仮面ライダーカブト」最終回なんですが、今週はなんか1週見逃しただけで随分と置いてかれた気分でした……。そして来週からはモモタロスが最初からクライマックス!wな「仮面ライダー電王」が始まります。
 ……とりあえず動いてから、動いてから。あわてない、あわてない……。



今日の気になった事
■コトブキヤ「ワンコインフィギュア 女神転生 悪魔召喚録 -第5集- BOX」のサンプル展示(萌えよ!アキバ人ブログさん)
 女神転生好きな方は結構いますよね。ラインナップについていいのか悪いのかは私にはわからないんですが、良かったら購入予定に入れてみるのもいいと思っての紹介です。

■SDガンダムガチャポン戦士将棋(とらのあなWeb)
 私の青春、「カプセル戦記」のアイテムなんですが将棋……。駒をいれるためのカプセルなんでしょうが、正直携帯するにははっきりいって邪魔ですし、なんだろう……そそられない。^^;

 ちなみに私のいう「カプセル戦記」はディスクシステムではなくファミコンカセットの方です。弟と同盟!?を組んで半分ずつ収入が入るように占領してから200ターンほど空ターンで資金稼ぎまくり、MS生産しまくりで遊んでました。w
 私のお気に入りMSはクイン・マンサ。アイコンの横顔がまたかっこよくてね。(だって、ガンダム系のアイコンは角なんだもん……)

# by far_gaia | 2007-01-15 23:23 | 趣味(玩具中心)